移動式ロボットプログラミング基礎4. ロボットの移動1. ロボットの移動距離2. プログラミング課題3. 課題の解説色々な移動を作ってみよう色々な移動を作ってみようの課題の解説です. 「180度回転」するときに,角度の扱いに一工夫必要です. 符号が変わる領域をまたぐと,大小関係の判定が難しくなりますので,符号が変わる領域を一番不要な領域に割り当てます. 90で止めたいときは,-90~+270の範囲で利用します.具体的には,((角度+90) % 360) - 90 で変換します. 色々な移動を作ってみようのプログラム |